ICPC2014 Domestic 参加記

5月某日

とか嘆いていたら

やったね!


というわけで7/11 16:30-19:30に開催されたICPC国内予選に参加してきました。

チームメンバーは
@negi_magnet さん(高専編入, B3)
@shimauma_zzz さん(高専編入, B3)
と私。

まとめ

Aを自分が通す。
このとき"各商品について消費税を計算する"ってのを見逃してて答えがズレたときは焦った

Bを@negi_magnetさんが通す。
途中バグあったので、Dの実装と平行してやる。

Cを@shimauma_zzzさんが「バグがああ」と叫んでました。

Dを自分が通す。
全列挙だったので、時間どれくらいかかるか不安でしたが案外すぐでてきた。

Cの解法を見直し、@negi_magnetさんのアイデアでにぶたんによる実装へ変更することに。
@shimauma_zzzさんが実装している間、残った二人でE,Fの解法模索。

Eの解法を思いついた。
Cのバグが取れなかったので、Eの実装と平行して行うことに。

Eもバグる(迫真)
終わってから気づいたんですが、Eはそもそも解法合ってたのかわからないです。要検証

残り30分くらいになって、 CとEを入れ替えながらデバッグ

しかし、結局デバッグは終わらず予選終了。

結果は3完50位
○○-○---

反省

AとDもうすこし早解きできればなと思いました。
問題の誤読とか、実装の曖昧さとかがあったので結構時間がかかってしまいました。

Cについては初見で「ウッ幾何だ」ってなってしまったの良くなかった。
解法をあんまり理解できてなかったので、デバッグに協力し切れなかった。

Eは、アレでよかったのかなぁ・・・。

来年への課題(実装力と思考力)が大量にできたので、頑張ろう。

University Tsukuba

今年度うちから出たチーム(5チーム)は全て50位以上に入っていました(祝)
最下位はうちのチームでしたが、TOPは3位に入り、もう1チームが国内突破していました!
おめでた。

来年へ向けて

やっぱり年齢差があるとつらいですね・・・。
固定した面々でチームを組んで、毎年ICPCに挑みたいと思っていましたが、どうも辛そうです。
今年チームを一緒させてもらった先輩方はB3で、短くてあと2年で卒業ですからね。

今からチーム固定は厳しいので、来年くらいまではサークルの先輩方にお世話になるかもしれません。
いつかメンバーを決めたいなぁ・・・。

駆け出しでも良いので、チーム組みたい!って人いたら声かけてください:;(∩´﹏`∩);:

あとは精進をします。来年までの目標は

・今まで解いた問題にプラスしてあと1000問以上解く

Topcoderの色を黄色く安定させる(現状Div2)

頑張るぞー!!!!